スタディングの簿記検定
「スタディング」の簿記講座は、スキマ時間の有効利用におすすめです。通勤・通学の隙間時間を有効利用するために作られた「通勤講座」が「スタディング」へと進化!
教材のデータ化により利便性を向上させ、受講料を低く抑えられており、テレビや雑誌でも度々特集される人気の学校です。
おすすめの「スタディング」簿記検定
2級・3級と級により開講されているコースが異なります。
- 2019年~2020年:簿記3級・2級セットコース
基礎から学び、3級から2級へステップアップを目指すコースです。(新試験対応済み。)
3級・2級対策の基本講座(ビデオ/音声講座)、テキスト、スマート問題集、実戦力UPテスト、検定対策模試が含まれています。 - 2019年~2020年:簿記2級合格コース
3級合格(合格レベル)の方が簿記2級の合格を目指すために最適なコースです。(新試験対応済み。)
2級用の基本講座(ビデオ/音声講座)、テキスト、スマート問題集、実戦力UPテスト、検定対策模試が含まれています。 - 2019年~2020年:簿記3級合格コース
簿記の学習が初めてで3級の合格を目指したい方に最適なコースです。
3級用の基本講座(ビデオ/音声講座)、テキスト、スマート問題集、実戦力UPテスト、検定対策模試が含まれています。
スタディングのメリット
ビデオ講座やテキストは、わかりやすく作られていますので、初心者の人でも安心して学習ができます。スマートフォンやタブレット、パソコン、携帯音楽プレーヤーを使って手軽に学習できるため、忙しい人でも短期間で合格を目指せるコースです。
※簿記2級合格でお祝い金制度あり
パンフレット請求一覧(スタディング)
会計・経営・労務関係の資格試験
● 日商簿記検定(1級・2級・3級) ● 税理士 ● 中小企業診断士 ● 社会保険労務士
法律関係の資格試験
● 司法試験・ 予備試験(弁護士・検察官・裁判官)● 司法書士 ● 行政書士 ● 弁理士
金融関係の資格試験
不動産・建築関係の資格試験
● 建築士 ● 宅地建物取引士
その他
● 公務員